RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
一番ディープな岡崎本「リバ!」1月号はデンソーエアリーズ特集!
-
【雑談・遊び】公務員のつながりは楽しい!1泊2日でワイワイ大阪に遊びに行…
-
こんな商品を待っていた!最高同士が共存した抹茶のお菓子は美味!そして嬉し…
-
2020年も西尾パフェがやってきた!!
-
ヒントとアイデアを集める行政マガジン『ジチタイワークス』の存在を公務員以…
-
【西尾市初】僕も提案した『ワクワク西尾創生コンテスト』による事業化内容が…
-
【続編】お茶屋の茶漬けが南山園では「金の抹茶茶漬け玄米あられ付」として販…
-
2月6日の抹茶の日に限定開催される「抹茶風呂」に入ってみたいという話。
ABOUTこの記事をかいた人

ヒトとの出会いをきっかけに西尾市役所へ転職。ふるさとプロデューサー。
行政マンと個人の両目線をもってブログ「Murabridge」を運営。
日常に溢れる地域資源を発信し、自らが訴求したいことで何かとつながる(架け橋)を目指す。
そこから生まれる新たな世界と展開を求めて。