RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
オズマガジン10月号に掲載の「変わる旅のカタチ」の一つである「暮らし観光…
-
【にしがま号】にしがま線沿線ガイドマップ①三河鳥羽駅・西幡豆駅・東幡豆駅…
-
ついに、西尾駅の西側が動きだす?新たなハコモノ誕生は、むしろ西尾市の力の…
-
スゴイおじさんがいた施設には何がある?できる?もっとポテンシャルを引き出…
-
【知ってほしい】西尾市長による平成31年度の施政方針「多様性が輝く共生の…
-
愛知県が発行しているフリーペーパー『aispo!(あいスポ)』には気にな…
-
新商品が舞い込んできた!西尾の抹茶と海老煎餅コラボを食してみた♪
-
長いものに巻かれていないで、煙にヤられろ!なんて言っている気がする"うな…
ABOUTこの記事をかいた人

ヒトとの出会いをきっかけに西尾市役所へ転職。ふるさとプロデューサー。
行政マンと個人の両目線をもってブログ「Murabridge」を運営。
日常に溢れる地域資源を発信し、自らが訴求したいことで何かとつながる(架け橋)を目指す。
そこから生まれる新たな世界と展開を求めて。