RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
僕らの未来が豊かになるかもしれない「森林環境税・森林環境譲与税」を知って…
-
きっかけは”2時間遅れ”と”お土産の一粒”!おかげで岡山が気になって行き…
-
【癒し】疲れた目には『あずきのちから』のアイマスクが効きます!!
-
本年もお世話になりました!!!
-
"西尾市ハズフォルニア"がソトコトに登場!ステキな人達がステキなコトと暮…
-
『マインドフルネス』であることは僕らが幸せに生きられるヒントかもしれない…
-
今後益々の多文化共生社会に!西尾市に在住する外国人の方は10,000人!!
-
愛知県刈谷市役所の正面玄関を活かしたPRがいい感じだという話。
ABOUTこの記事をかいた人

ヒトとの出会いをきっかけに西尾市役所へ転職。ふるさとプロデューサー。
行政マンと個人の両目線をもってブログ「Murabridge」を運営。
日常に溢れる地域資源を発信し、自らが訴求したいことで何かとつながる(架け橋)を目指す。
そこから生まれる新たな世界と展開を求めて。