RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
きっかけは”2時間遅れ”と”お土産の一粒”!おかげで岡山が気になって行き…
-
【知ってほしい】西尾市の『ごみの分け方・出し方ガイドブック』が超便利!一…
-
2020年も西尾パフェがやってきた!!
-
行政マンの名刺はインパクトが大事!新調と妄想をしたオレ♪
-
海の空気感とハンドメイドが繰り出す心地良さで笑顔を生み出す「海辺百貨店」…
-
都市農業を応援する「まちなかの」という歌がいい感じ♪
-
【ワクワク給食プロジェクト】西尾市にある魚庄の「いかフライのレモン煮」が…
-
【知ってほしい】西尾市長による平成31年度の施政方針「多様性が輝く共生の…
ABOUTこの記事をかいた人

ヒトとの出会いをきっかけに西尾市役所へ転職。ふるさとプロデューサー。
行政マンと個人の両目線をもってブログ「Murabridge」を運営。
日常に溢れる地域資源を発信し、自らが訴求したいことで何かとつながる(架け橋)を目指す。
そこから生まれる新たな世界と展開を求めて。