おはようございます、愛知県西尾市の公務員・村田裕昭です。
本記事では、年明けと同時に新たにオープンしたお店『ウミノマエストア』を紹介します。

ウミノマエストアは、前身である「islandsurf」というショップの場所にて2020年1月1日より営業しています。
ウミノマエストアは三河湾の目の前、愛知県西尾市幡豆地区にお店を構えています。
ウミノマエストアでは身体や環境に優しいモノ・コトを販売、体験してもらえたり、地元の情報を発信し、地元の人達やこのエリアに来てくれた人達に愛され、繋がる場所をコンセプトにされています。
そして、ウミノマエストアと聞けば読んで字のごとく、お店はまさに海の前。
晴天も重なった景色は脱帽です!


(こちらは2階のテラス席)

こちらの写真はウミノマエタイムス。
第1号はお店のスケジュールやコンセプト、産直やイベント、新たにオープンするジェラート屋さんの情報などが載っています。
お店に置いてありますので、ぜひ手にとってチェックしていきましょう☆



続いて、お店は既にInstagramも開設されていますので、今後の情報を漏らさないようにフォローしておきましょう!
(islandsurfの旧アカウントを名前変更して発信されています)
ちなみに、記事を書いた時点ではお店の営業をしていますが、8日水曜から一旦閉めて工事を行い、11日土曜にリニューアルオープンします。
どんな感じになるのか楽しみです。
あ
あ
僕がウミノマエストアを知った時の第一印象は、「ウミノマエ」と「ストア」というワードに立地とコンセプトがうまく組み合わさっている。
ちょっと未来的+いいローカル感がハマる場所になりそうな、ワクワク感を想像させてくれます。
一方で、このストア(お店)という存在、そこで働く人の尊さや感情など、人との出会いを含めた「商い」という観点からもこれからの社会や豊かさにむけた新たな可能性を感じています。
ウミノマエストアならではの商品やサービス、想いや人が西尾市ならではの自然と組み合わさって生まれるお店の今後が楽しみです。
リニューアルオープンしたら、僕も家族で行こうと思います☆