こんばんは、愛知県西尾市の公務員・村田裕昭です。
ついに!僕の念願がまた一つ叶いました!
2020年1月4日土曜。
デンソーエアリービーズのホームゲーム岡崎大会が開催されました。
土曜日の対戦相手は昨年のチャンピオンチームである久光製薬スプリングスでしたが、3対1で勝利!
新年早々に素晴らしいゲームをしてくれました。
わっほーい!

会場には4,520人にもなる観客数、立ち見も出るほどの超満員!
エアリービーズというチーム、バレーボールという競技でありスポーツにまた一つ元気をもらえました。
来週からのファイナル8が楽しみです!
ここまでは試合観戦の話。
そして、ここからがタイトルに掲げたとおり、僕の念願が叶った話。
僕は職場の方と3人で観戦してきました。
試合終了後は、車を僕の家に置き、3人で吉良町の飲み屋に移動。
そこでついに!僕の念願叶ってエアリービーズの勝利祝杯をあげることがました!



いやー、最高でした!
エアリービーズの話だけでなく、仕事や家族、プライペートまで話ができてとても嬉しかったなぁ。
まさに、僕が昨年の西尾創生ワクワクコンテストの中で色々な楽しみ方の一つとして紹介しました、「エアリービーズを語りながら飲む」が実現しました!
勝ったら嬉しい、負けたら悔しいお酒になるのもよし。
あと、こういう場だと色んなアイデアが出やすいのもすごくいい。
きっかけをくれたエアリービーズ、職場の方に感謝。
今後もジワジワと輪が広がっていくことを期待。
また行ける日が楽しみです☆
あ
あ
最後に、僕は何度も口にしていますが、エアリービーズはただのバレーボールチームではありません。
競技やスポーツの枠にとどまらず、教育や食、人のつながりと楽しみ方は無限です。
僕はそんなチームの存在に惹かれ、人生が変わった一人として、多くの方に発信を届けていきます。
西尾市にエアリービーズがあるからこその僕らの時間が過ごせるように、一人でも多くの方に知っていただき、楽しんでいただけるように、今後も全力で応援していきます!
GO!AIRYBEES!!
