【実食レポ】ミニストップで販売中の西尾の抹茶博企画の4種の新作パン4種は美味しい!僕のオススメは西尾の抹茶蒸しパン!!

6596D745-A9E0-49D6-A1CE-613FDA4F0FB0

こんばんは、愛知県西尾市の公務員・村田裕昭です。

いよいよ、今週末に西尾市で「西尾の抹茶博」が開催されます!
(西尾の抹茶博は「全国お茶まつり」の関連事業です)

担当課である農林水産課の皆さんが準備している姿を見ると、なんだか僕も気分が高まってきます。
週末は天気も良さそうですので、ぜひ多くの方に楽しんでもらいいたいです♪

そんな西尾の抹茶博の企画として、先日記事にしましたミニストップの新作菓子パン4種があります。

【新商品】西尾の抹茶博タイアップ!ミニストップとのコラボ商品が期間・地域限定発売!!

僕は、販売当日にミニストップに走り、全てを購入し、全てを食しました!
僕が訪れたお店においては商品のPRが大々的に装飾されており、とても目立っておりました。

1639F814-49D3-48C3-A001-D20D2D058DC0 D670DAE6-8FD8-4F07-ADFC-07DA89E379DC 13A5BEC3-026B-416E-8F1F-5694C7A417C2 782E6F2C-A4BF-46B7-B019-890549033D83 4DF8ADCF-BFC6-48BF-8B71-D6D6C7C60ABC

そこで、今後多くの方に食していただきたい、食されることであろうと予想されるため、僕なりの食レポを記事にします。
あくまで私見としてご参考にしてみてください。

①抹茶ホイップメロンパン

抹茶のクリームが特徴。
甘さと西尾の抹茶の深味のバランスがいい。

2FEEE6AC-5341-48F1-82B0-C1BE1534A9AF 6F39A239-22BB-4C21-A6C7-44886742EC45 797C8099-375A-4995-9AFC-A247F542FD1D

②西尾の抹茶蒸しパン

もっちりふわふわ感が特徴。
西尾の抹茶の味わいが蒸しパンならではの仕上がり。

DF2B040F-4D73-495A-916E-E300F46BB394 4AA1E088-7AA1-409D-83A0-5361068865CE

③西尾の抹茶あん&ホイップ

バランスの良さが特徴。
クリームと西尾の抹茶あんの甘さもほどよい。

5C0B02C7-F3AC-41FA-AD31-AEFDA10ACE96 CCE8BE82-5B2C-4462-BABD-571D0BDFB934

④抹茶のクグロフ(西尾の抹茶)

ケーキ的なのが特徴。
スポンジと抹茶に練りこまれた西尾の抹茶感を甘めに味わえる。

E8F474E4-36D7-4D03-ABF7-984BAD85A3E9 3D21526F-9079-48D1-A399-D7AA2AE62BCD

僕の一番好きなパンは…

タイトルにしてしまっていますが、僕が一番美味しかった!と言えるのは「西尾の抹茶蒸しパン」です!
もっちり・ふわふわ感にくわえて、もった感じのいいおもみが印象的で、甘すぎず深すぎずな西尾の抹茶を味わえました。
ぜひ一度この蒸しパンを直にふれて、食してほしい!

D670DAE6-8FD8-4F07-ADFC-07DA89E379DC 4AA1E088-7AA1-409D-83A0-5361068865CE

もちろん、他の3種も美味しいです。
個人的には、全品買ってきて、みんなでシェアしながら食べるのが適量に楽しく食べられると思います☆
食べていただけた方は、TwitterやInstagramなどのSNSにアップして、西尾の抹茶仲間を増やしましょう。

こちらの商品は西尾の抹茶博ならではのため、地域・期間限定となっているからこそ、できる限り多くの方に食していただきたいです。
西尾の抹茶博会場でも販売されていますので、ぜひこの機会にご賞味あれ!!

6596D745-A9E0-49D6-A1CE-613FDA4F0FB0

ABOUTこの記事をかいた人

ムラタ ヒロアキ

ヒトとの出会いをきっかけに西尾市役所へ転職。ふるさとプロデューサー。
行政マンと個人の両目線をもってブログ「Murabridge」を運営。
日常に溢れる地域資源を発信し、自らが訴求したいことで何かとつながる(架け橋)を目指す。
そこから生まれる新たな世界と展開を求めて。