こんばんは、愛知県西尾市の公務員・村田裕昭です。
夏の終わりにちょうどいい、ほどよく酔えるお酒に出会いました。
西尾の抹茶を使用したクラフトチューハイが販売されています!
しかも、地域限定!
見つけた瞬間に即購入!
商品名は「タカラクラフト 西尾の抹茶」。
僕だけなのか、この瓶な感じが好きだったりします。
抹茶をイメージするデザインもいい感じ。



ここはグイっと直接飲みたくなりますが、ブログ用にコップにていただきました。
注ぐと抹茶のいい香りが広がります。


飲んだ感想は、濃すぎず薄すぎず、すっきりとした味わいの中に抹茶を感じられる。
やや上品な印象も感じられました。
僕的には、瓶で飲みたい派。
その場合には、瓶の底に抹茶?が残ってしまう可能性があるため、やさしく混ぜて飲むことをオススメ♪
もしくは、ビールを飲むくらいのグラスに全部注いで飲むことも◎。
瓶で飲むより香りも色も楽しめます。
このチューハイを片手に、西尾の抹茶について語る会とかやりたい。
味わいながら未来をゆるやかに語る、最高だと思う。
なんだか”イケてる”気がする西尾の抹茶使用のクラフトチューハイ、ぜひ味わってみてください☆
