たくさんの商品が盛り沢山な店内は見てよし!知ってよし!食べてよし!
昨日のブログでも紹介した創業100周年となる西尾市一色町のお店『丸源えびせんべい』さん。
(昨日の記事はこちら)
このブログでは昨日の続きとなる『②食べてよし!』についてです。
僕が手に取ったのは、オススメ商品『えびにしき』がこちら。
ホームページを見た時からすごく楽しみにしていたので嬉しい♪

正面から。
パッケージもかっこいい♪

裏面から。
商品スペックの記載があります。
購入後は早めに召し上がりましょう。

ここで、僕のオススメポイント!
袋を開けてみたら、まず香りを確認してください。
ふわっと香るえびせんべいの香りによって食欲がグッと増します!

香りを楽しんだら、いざ実食。

僕的な食レポをすると「ウマい!カルい!もう一枚!」といった感じ。
大人から子供まで味わえるやさしい味。
引き出しに入れておいたらついつい食べすぎてしまう、ヤバいやつです。笑
ぜひ『えびにしき』をはじめとした丸源えびせんべいさんの商品をご賞味あれ!

希望に応じた詰め合わせもしてくださいますよ。

西尾市の『一色えびせんべい』とは
『三河一色えびせんべい』は「美味しくて、健康にも良い、本場のえびせんべい」として、百年以上の歴史を持っています。
(写真はお買い物マップのパンフ)

(以下内容はパンフより引用)
パリっと歯触りがよく、一枚一枚に海の幸と風味、そして真心がギッシリと詰まったえびせんべい。
ひとくちにえびせんべいといっても、いろいろな種類があります。
手焼きで手間ひまかけてつくられた逸品や、機会焼きでつくられた美味しくてお得なものや、さらにはタコやイカを丸ごと焼き上げた豪快な姿焼きなど、さまざまです。
海老の旨味をまるごと味わえるえびせんべいさんは美味しいだけではなく、健康に良い成分も含まれています。
また、三河一色えびせんべいは平成30年2月に西尾市の地域団体商標(通称「地域ブランド」)に登録されました。
西尾市としても、旧一色町から続く歴史のあるえびせんべいが地域に愛され、多くの方に美味しさが届くように応援していきたいです☆