RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
海の空気感とハンドメイドが繰り出す心地良さで笑顔を生み出す「海辺百貨店」…
-
きっかけは”2時間遅れ”と”お土産の一粒”!おかげで岡山が気になって行き…
-
名鉄に乗って、Windを持って名古屋市南区に行こう!知らない町をフラフラ…
-
私的に目指す「企業誘致」を考えてみた。
-
「LOVE more MATCHA」が気になる!新たな伝想茶屋がいよいよ…
-
ついに、西尾駅の西側が動きだす?新たなハコモノ誕生は、むしろ西尾市の力の…
-
2020年人工知能時代”行政マンの幸せな働き方”をオレ的にマジで考えてみた!
-
空き家問題や利活用のヒントは"自分であり地域の腑に落とすこと"と勝手に位…
ABOUTこの記事をかいた人

ヒトとの出会いをきっかけに西尾市役所へ転職。ふるさとプロデューサー。
行政マンと個人の両目線をもってブログ「Murabridge」を運営。
日常に溢れる地域資源を発信し、自らが訴求したいことで何かとつながる(架け橋)を目指す。
そこから生まれる新たな世界と展開を求めて。