みなさんの地域にはソウルフードがある?愛知・名古屋はこれかも!?食べたオレも確かに愛されてる気がする♪

IMG_1139

愛知県・名古屋と言えば?となれば共感される”スガキヤラーメン”を紹介!やっぱり美味しい♪

先日、仕事帰りで電車(名鉄にしがま線)に乗る合間に立ち寄ったショッピングセンターの食品売り場で目に入ったのがこちら。
スガキヤラーメン」なんですけどね。

IMG_1139

愛知県に馴染みのあるオレからすれば、「あ!スガキヤラーメンね。」って何気に当たり前的な印象。
ただ、たまたまパッケージが気になったんです。
「70周年」なんてロゴでイメージキャラクターのスーちゃんが可愛くアピールしていたり♪

IMG_1388

この時に、「へー、スガキヤラーメンは70年にもなるのか」と何気に思ったオレ。
ということで、何となく食べたくなったので買っちゃいました。
ついでに、東京や地方の人は知らないかもしれないし、ちゃっかり紹介してみたり。

早速正面で見てみるとこんな感じ。
何やら色んなキーワードが一気に主張している気がしたり。

IMG_1385

続いては商品スペックへ。
カロリースペックはこんな感じ。
アレルギーの部分に対して結構細かく表示してある。

IMG_1386

使用されている材料スペックはこんな感じ。
名称は即席カップ麺なんですね。

IMG_1387

早速開封してみるとこんな感じ。
かやく的なものがチラリ。

IMG_1390

せっかくなので、中のかやく達を並べてみた。
湯を注ぐ前に1点、後入れが2点にわかれてます。

IMG_1391

早速注ぐ前のかやくを投入。
あとはふたをして4分待ち。
(あ、液体スープは蓋の上で温めたい派です)

IMG_1394

せっかくなので、4分経過する前に平たく置いた正面からを撮影してみたり。
”Sugakiya”といい何だか愛着もっちゃいそうな主張をしている気がしたり。

IMG_1403

そんなことしてたらあっという間に4分経過。
まずは液体投入しておいて、

IMG_1395

残りの後入れかやく(ネギ)を投入。
やんわりとスープに浸っていきます。

IMG_1396

出来上がりがこんな感じ。
いい香りです♪
愛知県の人なら絶対わかるはず、スガキヤラーメンの香りが心地よかったり。

IMG_1397

拡大してみるとこんな感じ。
透き通る、まではいかないけどもあっさりとした味なスープがキラリ♪

IMG_1398

麺はこんな感じ。
解説していると食べたくなっちゃうので、そっちのけでもう食べちゃいました。

IMG_1400

うまーーー♪
安定のこの味!
あっさりしているし、大人も子供も食べやすい味なんですよね。
最近のラーメンはすごく凝っていて、魚介や豚骨だったり確かに美味しいんですけど、スガキヤラーメンはなんか”ホッコリ感”があるような、名古屋に限らず愛知県民にはなくてはならない的な、気になるラーメンなんですよね。
(別にスガキヤラーメンにこだわりがないわけではありません)

サクッと解説している合間に、美味しくいただいちゃいました。
ごちそうさまでしたー!

IMG_1401

と、食べ終わったらふと思い立ったことがあったり…。

懐かしいとか、この地域はこの味でしょ!みたいに思える”ソウルフード”って何だろう?と思ったオレがサクッと感じたことがあったり♪

美味しくいただいたし、もうおしまいでもかまわないオレです。
しかし、ふと手にとった時や食べた時に思ったんです。
なんだか勝手に愛着感があるというか。
愛知県にいて食べられる味の安心感だったり。

この感じなんだろう、って思った時にオレが勝手に思い立ったのが”ソウルフード”というワードだったり。
同時に、愛知県では聞きなれたスガキヤラーメンの歌を思い出したんです。

「名古屋と言ったらスガキヤラーメン!世界の果てまでスガキヤラーメン!」

…ふと思うとすごすぎる歌だったり!笑
そんな時に「これって愛知県では共通の食なんだ。ということは、愛知県であり名古屋のソウルフードなんかな?」と思ったり。
そこで、”ソウルフード”って何だろう?って思い立ったわけでして。

だって、実際にスガキヤラーメンのパッケージを見ると「この味で決まり!」なんてガッツリ主張しているし!

IMG_1393

ソウルフードをWikipediaしてみるとこんな感じで書いてあった。
(以下引用文そのまま)

ソウルフード(英語:soul food)とは、 アメリカ合衆国南部で奴隷制を通して生まれた、アフリカ系アメリカ人の伝統料理の総称である。「ソウルフード」という名称が定着したのは、アフリカ系アメリカ人に関する事柄を指すのに「ソウル」(「魂」)という言葉がよく用いられるようになった1960年代半ば頃である。

外国から引っ張ってきて、日本の各地域にも引用されているわけですね。
大きな枠で、日本人と考えるとなんですかね。
やはり”お米”ですかね。
(お米と言えば、日本酒ともなるのか)

試しに、「愛知県 ソウルフード」でググってみると、やはり名古屋の定番が上位にありました。
ひつまぶし、味噌カツ、名古屋コーチン、どれも愛知県にいる人からすれば「あー」となるでしょう。

そこにはもちろん、スガキヤラーメンだってありますよ♪

では、オレの住む、働く西尾市はどうでしょう。
「西尾市 ソウルフード」でググってみると、あまり出でこない…。
それっぽいのを見つけたのがはず幡豆の”あさりの豆味噌焼き”でした。
知らなかったー!食べてみたい!
(写真は西尾市観光協会より)

IMG_1788

他にも聞いていたのは西尾市内であると”てん茶めし”なるものだったり。

オレ的にサクッと思ったのは、
近年は”6次産業化”なんてワードをよく聞くわけです。
もちろん6次産業化に対する事業者さんの取組は大切なのはわかるのでそれはそれとして。
そんな中、加工や調理方法は別として、ずーっと昔からあって、愛されている食が軽視されてしまっている気がしなくもなかったり。
生産者さんの想いはあっても生産現場の農家さん、食を扱う事業者さんの厳しい現実があったり、色んな要因があるのは別として。
(もちろん大切なことです)
若者の食に対する関心であったり。
自分の暮らす地域で愛着のある食、すなわちソウルフードと言われてもいい食を知らなかったりすると思ったり。

オレの地元である豊橋市で思い浮かぶのは”ヤマサのちくわ”が一番かなぁ。
なんて思い返して、「あー、食べたい♪」とか、食べて「帰ってきた、この味だよ♪」なんていう気持ちを動かせるような食をもっと大切にしていきたい

あとは、ソウルフードというワード、カテゴリーが今後地域で大事になっていく気がしなくもない気がするオレだったり。

最期におまけ♪どころか、とんでもなくお得で嬉しい情報ですよ!!!

さて、冒頭でも紹介しましたが、スガキヤラーメンは70周年を迎えているわけです。

IMG_1388

そこで、会社を調べてみると、何やらドドーン!とお得な70周年企画が3月4日・5日の土日で開催されるみたいですよ♪

IMG_1777

これは見てビックリ!
なんと店頭の全品が半額セール!!!
これ絶対超行列になること間違いないです!!!!!

IMG_1780

土日のスガキヤラーメンの店舗はおそらくすごいことになるでしょうね…。
(開店時の店舗はこんな感じ)
(ちなみに、こちらは西尾のシャオ店)

IMG_1446

愛知県の方で誰か行かれましたら、オレに行列と食べたメニューの報告をお待ちしてます。

もひとつおまけ♪

あ、何やら「スガキヤラーメン担々麺」のカップラーメンもあるみたいですよ。

IMG_1138
お好みでぜひ、ご賞味あれ♪
東京や地方の方で気になる方はご連絡ください。
愛知県(名古屋)のソウルフードを送りますよ♪

IMG_1139

ABOUTこの記事をかいた人

ムラタ ヒロアキ

ヒトとの出会いをきっかけに西尾市役所へ転職。ふるさとプロデューサー。
行政マンと個人の両目線をもってブログ「Murabridge」を運営。
日常に溢れる地域資源を発信し、自らが訴求したいことで何かとつながる(架け橋)を目指す。
そこから生まれる新たな世界と展開を求めて。